内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ検査)専門サイト:細野医院、岐阜市。
大腸の病気・症状

大腸の病気・症状


大腸の病気・症状

大腸がんの症状



早期のがんは症状はまずありません。

血便

便に血が混じっている状態です。この症状は痔核と思われて放置されることがあります。痔核と診断するためには大腸がんでないことを確認する必要があります。

貧血

右側の結腸がんでは肉眼的な血便に気づかず慢性的な出血による貧血によって発見される場合もあります。

便秘や下痢を繰り返す

今まで普通の便通であったのが、便秘になったり下痢になったり、それを繰り返す。

便が細くなる、残便感

肛門に近いところでがんが発育すると、腸の内腔がせまくなった所を便が通り、細くなって出る。また、がんが邪魔して便が出にくくなり、腸管に便が残りやすくなり残便感を生ずる。肛門近くにがんが出来ても、がん自体が残便感を起こす原因となる。

腹痛、嘔吐

がんが周囲臓器に浸潤し痛みを生じたり、がんによって便が通過できなくなり腸内に大量に貯留したり、詰まることで腸閉塞を生じると腹痛や嘔吐が生じます。

腹部腫瘤をふれる

がんが大きくなり、お腹から腫瘤として触れることもあります。

上記の症状の時は大腸がんによる症状であることもあり一度大腸検査をしてみるべきでしょう。

症状がある、ないに関わらず定期的な大腸カメラ検査をお勧めします。


胃カメラ,大腸カメラ,細野,岐阜市



医療法人社団 正芳会 細野医院 

〒502-0814 岐阜県岐阜市福光西3-9-13

電話058-233-6620 FAX058-233-9790


大腸の病気・症状

大腸の病気・症状

★メニュー

新規お知らせ
新規購入!!
内視鏡実績 細野医院

★検査種類

内視鏡について

★細野医院での検査

細野医院のカメラ

★ピロリ菌について

ピロリ菌の相談

★内視鏡について

内視鏡検査予約について
予約状況
内視鏡料金について
内視鏡結果説明について
内視鏡病理結果の見方
内視鏡洗浄について

★女性の患者さんへの配慮

女性の患者さんへ

★胃カメラ検査でわかる病気

逆流性食道炎
食道裂孔ヘルニア
バレット食道
胃炎(慢性胃炎)
胃潰瘍
胃ポリープ
胃がん
十二指腸潰瘍

★大腸カメラ検査でわかる病気

大腸ポリープ
大腸炎
大腸がん
大腸憩室症
痔核

★交通アクセス 細野医院

細野医院の場所

★サイトマップ

岐阜市の細野医院ホームページへ

★よくある質問

よくある質問

★細野医院の展望

内視鏡・検査棟の建設予定について

★アプリ専用サイト

胃の病気・症状
検査方法:胃カメラ
胃カメラの予約方法
大腸の病気・症状
検査方法:大腸カメラ
大腸カメラの予約方法
ポリープとは
ポリープの治療方法
辛くない内視鏡の秘密


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)岐阜市の胃・大腸カメラ検査専門・細野医院 内視鏡専門サイト